パーソナルツール
現在位置: KIN先生とahare_asayaka氏とのやりとり / ブログのコピー / 2012/09/05に公開した内容

2012/09/05に公開した内容

NAVERも見えなくされたようです

 アメーバに書いたのでこっちにも。

 数日忙しかったので放置していて、ちょっと様子を見てみたら、NAVERまとめが見えなくなっていました。どうやらクレームがあったようです。

 NAVERからの連絡は何もありませんでした。まあ、無料のまとめサイトのクレーム耐性なんかこんなもんだということでしょう。

 一体誰がクレームをつけているのか興味があります。  まあ、こんなこともあろうかと、公開ソースのpdfファイルは訴訟専用サイトの方で公開し、リンクと状況説明だけ出していたので、別にダメージはありません。

 とりあえず、NAVERに出していた状況説明もそっくりそのまま http://www.i-foe.org/kin_and_ahare_asayaka/index.html に追記しておきました。

 不思議なのは、元のTogetterと同じ内容を公開しているi-foe.orgの方には何のクレームも来ていないということなんです 。公開自体が権利侵害なら、こちらにも当事者からクレームが来ないとおかしいのですが、放置されています。

 違いは、i-foe.orgは私が借りているレンタルサーバーにあるということです。権利侵害の申し出があったとしても、プロバイダが勝手に非公開にするということにはなりません。プロバイダ責任制限法の手続きの通りに書類が飛び交うだけでしょう。

 このことから、クレームをつけているのは、「名前がバレたら権利者でないこともバレてしまう関係のない第三者」あるいは、「匿名でないとクレームをつけられないしクレームの理由の説明もできない卑怯者」のどちらかではないかと考えています。どちらにしても、権利侵害を理由として真面目にクレームを出す人ではないだろうということです。

 クレームを付けているのがahare_asayaka氏こと近藤毅氏だった場合、彼が告訴も提訴もしてやると主張している対象が当の私ですので、プロバイダにとやかく言わずに直接私を訴えればいいという話にしかなりません。Togetterは別の人が作ったまとめですが、NAVERは私ですので、NAVERにクレームをつけてi-foe.orgを放置するというのは矛盾してるんですよね。

 NAVERのクレーム耐性はこの程度であることがわかったので、まとめを作る時は、まとめのトップに、運営側の判断で非公開にできない別サイトでも同じ内容を公開し、そちらへのリンクを張って、いつ非公開にされても差し障りが無いようにしておく必要があるとは言えそうです。

 そういえば、近藤氏による私に対する告訴は一体どうなったんでしょうかね。また勝手に締め切り延ばしてるんじゃないでしょうね。私はグズとのろまは嫌いなので、あんまり待たせないでほしいですね。