環境ホルモン濫訴事件:中西応援団(判決確定につき、新規投稿受付は停止)


HOME | TREE表示 | BOX表示 | 使用上の注意 | 過去ログ | 文字検索 | 管理

[back]

【 関連記事一括表示 】

□記事番号 1835 に関する記事

記事番号:1835
タイトル:【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:apj
投稿日時:2007/03/30(Fri) 10:15:54
URL:未入力
判決が出ました。
今、裁判所となりの弁護士会館の会議室です。

・原告の請求を棄却する
・反訴原告の請求を棄却する
・訴訟費用は折半(主に印紙代)

 中西氏が公開したのは、そもそも名誉毀損にあたる文書ではなかった。
反訴が棄却されたのは、松井氏が裁判所に話を持ってきたことそのものが違法とまではいえない、という判断になる。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1836
タイトル:弁護士会館から実況:確定は4/13日に
名前:apj
投稿日時:2007/03/30(Fri) 10:20:31
URL:未入力
・控訴の期間は2週間なので、控訴があるかどうかは4/13日までわからない。
・控訴があるとしたら、東京高等裁判所(霞ヶ関)になる。
・控訴があったとしても、最近は6割程度の事件では1回審理で結審する。
・判決の理由などを読んでおかしなところがあれば数回ある。補充的な主張をしたあと判決になる。
・高裁での進め方は地裁と同じ(最高裁は書類審査だけ)。

 とりあえず、中西側から控訴はしない予定。
原告は記者会見をすると言ってた模様(記者クラブでやると事前に言っていた)。今頃やっているかも。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1837
タイトル:Re: 弁護士会館から実況:確定は4/13日に
名前:chem@u
投稿日時:2007/03/30(Fri) 10:48:03
URL:未入力
速報ありがとうございます。
予想通りとはいえ、ほっとしました。

> 原告は記者会見をすると言ってた模様(記者クラブでやると事前に言っていた)。今頃やっているかも。
しかし、原告の記者会見って、どんなことを言うのだろう?
反訴が棄却された、事実上の勝訴だ!などと捻じ曲げるか。
不当判決だ、控訴を考えたい、などとぶちあげるのか。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1838
タイトル:Re: 【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:尾崎 則篤
投稿日時:2007/03/30(Fri) 14:25:46
URL:未入力
おめでとうございます,という言い方が適当かはよくわかりませんが,(4/13を待つにせよ)まずはよろこばしく思います.
まずは妥当というか常識的な判断がくだされたものと考えます.

<apjさんへ,全然関係ないちょっとびっくりした話>
昔のデータを整理していたら,三原順さんが亡くなった頃,その件に関する情報交換を,apjさんとしていた記録がありました.
apjさんもこれから名誉毀損の裁判であるとか…大変でしょうが頑張ってください.
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1857
タイトル:横道:三原順さん
名前:apj
投稿日時:2007/04/01(Sun) 16:05:12
URL:未入力
><apjさんへ,全然関係ないちょっとびっくりした話>
>昔のデータを整理していたら,三原順さんが亡くなった頃,その件に関する情報交換を,apjさんとしていた記録がありました.
 うわ……わたしもびっくり。
でも、三原順さんの大人気作だった「はみだしっ子」、最後の方はずっと訴訟のシーンでしたね。妙に符合してる気が^^;)。

 ところで、三原順秘蔵作品集LOST AND FOUNDが復刊されているのはご存じでしょうか。復刊.comの事業で、株式会社ブッキングからの販売です。「はみだしっ子語録」の方にちらっと、元々は三原さんが授業中に書いていた小説で主人公はマックスだった、との記述があるのですが、その小説がほぼ完全収録されています(ノートが1冊見つからずそこだけは抜けているけど)。ただ、値段の方が11429円と、ちょっとした専門書並なので、あんまり気軽に購入を勧められる値段ではないのが辛いところですが。

>apjさんもこれから名誉毀損の裁判であるとか…大変でしょうが頑張ってください.
 ありがとうございます。できるところまでやってみます。
ただ、1月にあった2ちゃんねる閉鎖騒動(ってか祭)の原因を作った人物として噂が流れているシオザワ氏が、大学宛に、提訴しますというメールを送ってきているので(でも環境ホルモン濫訴以上に名誉毀損にあたる表現が見当たらないから多分誤爆orz)、それが本当なら、私、原告になったり被告になったりで忙しさ倍増になりそうです^^;)。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1877
タイトル:Re: 横道:三原順さん[横道につきレス不要]
名前:尾崎 則篤
投稿日時:2007/04/04(Wed) 22:44:54
URL:未入力
「Lost and found」ご紹介ありがとうございます.
存在は知っていたのですが,買うのに微妙に躊躇しているところですでも買うんだろうなぁ.
三原順さんの作品は幸せですね.
そういえば内田善美の再販などは(ご本人の意思らしいですが)絶対再販されない….

裁判は,大変なことだと思いますが頑張ってください.
ふと,原告と被告の組み合わせによっては,じゃんけんのような状態になるのだな,と思ってしまった.
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1844
タイトル:【判決全文公開】
名前:apj
投稿日時:2007/03/30(Fri) 21:36:39
URL:未入力
判決全文公開しました。トップページ左側のメニューからどうぞ。
OCRで取り込みの後の校正はしてません。また、DreamweaverだとJIS CODEじゃ扱えない文字があるからUTF-8で保存しろとかメッセージが出ますが、手持ちのエディタでは問題なく扱えているのでそのままアップしました。
文字化けなどはメールでご指摘ください。適宜なおします。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1847
タイトル:Re: 【判決全文公開】
名前:酔うぞ
投稿日時:2007/03/31(Sat) 00:45:41
URL:未入力
>判決全文公開しました。トップページ左側のメニューからどうぞ。

(リンクが)無いようだよ。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1849
タイトル:Re: 【判決全文公開】
名前:apj
投稿日時:2007/03/31(Sat) 01:51:34
URL:未入力
>>判決全文公開しました。トップページ左側のメニューからどうぞ。
>
>(リンクが)無いようだよ。

 あれれ……縦にこんなふうにメニューが並んでいて、つつくと右側に表示されてるんですが。
キャッシュ捨ててみても同じでしょうか。再度アクセスしてみたんですがウチでは見えています。
念のため直リン→http://www.i-foe.org/this_trial/hanketu20070330.html

原告(松井)提出書面
被告(中西)の提出書面
第一審判決(2007.03.30)
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1848
タイトル:Re: 【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:29
投稿日時:2007/03/31(Sat) 01:21:19
URL:未入力
みなさまお疲れさまでした。
耳を疑うような判決でなかったこと、ホっとしました。

ところで、中西先生のご様子はいかがでしたでしょうか。
カウントダウン日記を読むと、体調を崩されているという
ことでしたので、心配です。

[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1854
タイトル:Re: 【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:apj
投稿日時:2007/04/01(Sun) 04:29:52
URL:未入力
>ところで、中西先生のご様子はいかがでしたでしょうか。
>カウントダウン日記を読むと、体調を崩されているという
>ことでしたので、心配です。

 見た感じは普通のご様子でしたが、カウントダウン日記の更新が止まっているところを見ると、一区切り着いてお休み中なのかもしれませんね。本当にお疲れ様でした。
 まあ、控訴がどうなるかわからないので、まだ判決が確定したわけではありませんが、妥当な判断で終わる事がかなり確実になったと言ってもよいのではないでしょうか。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1851
タイトル:Re: 【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:酔うぞ
投稿日時:2007/03/31(Sat) 10:47:27
URL:未入力
無事に見えましたので、版権分の感想など。

まだ、詳細には読んでいませんが、この判決確定すると良い判例になるかと感じます。

裁判には、庶民の直感的な社会秩序感覚に法的な説明をする、という面があるわけですが、それが非常に良く表されていると思います。

結局、原告側の主張の根幹は「シンポジウム中の話をHPに持ち出すな」から始まっていたのでしょうが、そうすると「公然と批判できない」というのが応援団のほとんどの方の判断でしょう。

裁判所はこの点について「HPの実績から見て許される」としたように読めます。

誠に庶民的常識に沿ったもので、かつ突然非難中傷のためのHPを立ち上げる場合などととは一線を画している、とても丁寧な説明だと思います。

わたしは「インターネットで発信者は度屋って信頼を得るのか」という問題について、「継続して情報発信するしかない」と主張しています。
その点からも、うまい説明だなと思いました。

敗訴した原告は基本的には「批判は専門家=シンポジウムの中だけに限定するべき」という観点は譲らないでしょう。

つまりは「HPなどといういかがわしいモノには価値がない。シンポジウムでの発表が上位だ。よって、HPでの批判はシンポジウムでの発表そのもの信用を毀損する」といった論理展開をしても不思議ではないように思います。

しかし、裁判長はなかなか良い判決文を書いてくれた。
と思います。
[返信] [削除] [修正]   .

記事番号:1853
タイトル:Re: 【判決】原告、反訴原告ともに請求棄却
名前:匿名
投稿日時:2007/03/31(Sat) 19:38:58
URL:未入力
>しかし、裁判長はなかなか良い判決文を書いてくれた。
>と思います。


そうですね。
中西先生の「雑感」での活動をきちんと評価して、一部だけを取り出して名誉毀損だと主張するのは適切ではないと書かれていますね。
松井さんの社会的評価は中西先生の記述によっては「低下しないか,仮に低下したとしても,その程度は軽微なものであり」、訴訟を起こして市民団体がプレスリリースなどしたことによってこそ低下した・・・
というのがまさに「一般人が受ける印象」ですよね。
そういうふうに、極めて一般の感覚に近い判断と思います。

[返信] [削除] [修正]   .

[back]

HOME | TREE表示 | BOX表示 | 使用上の注意 | 過去ログ | 文字検索 | 管理

【小規模PHP製作所】