環境ホルモン濫訴事件:中西応援団(判決確定につき、新規投稿受付は停止)


HOME | TREE表示 | BOX表示 | 使用上の注意 | 過去ログ | 文字検索 | 管理

[back]

記事番号:1692
タイトル:ウィニー裁判
名前:はりがや
投稿日時:2006/12/12(Tue) 23:18:27
URL:http://staff.aist.go.jp/k.harigaya/
どうみても濫訴としか考えられないのだけど,
原告側が却下されるといいですね.出身高校が
いっしょなんですね.故・宇井純さんとかと.
=====================
ウィニー開発、確信犯か研究か…元東大助手13日判決

 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、インターネット上で公開し、ゲームソフトなどの違法コピーを手助けしたとして、著作権法違反(公衆送信権の侵害)ほう助罪に問われた元東京大大学院助手金子勇被告(36)(求刑・懲役1年)の判決が13日、京都地裁で言い渡される。

 違法ファイルの交換を横行させただけでなく、ウイルスの感染により、政府や企業などのデータ流出が問題になったウィニーの開発者に対する司法判断が注目される。

 天才プログラマーが著作権法に挑戦するため、確信犯的に匿名性の高いソフトを開発、ネット上で配布した――。これが公判で検察側が描いた構図だ。一方、弁護側は、ウィニー開発は「効率性の高いソフトを独自に求めただけ」とし、配布は開発研究の一環で「運用の可能性を探るため」だったと主張した。

 また検察側は、「金子被告は、ウィニーが著作権侵害に利用されていることを十分に認識していた」として、ほう助罪が成立すると主張。これに対し弁護側は、「違法利用の可能性をもってほう助が問われるなら、文書偽造に使われる可能性のあるコピー機や、人の殺傷の可能性のある包丁の製造・販売などにまで広がる」と反論した。

 ファイル交換ソフトの開発者や提供者が、著作権侵害に絡んで刑事責任を問われた例は国際的にも珍しく、台湾と韓国に3例あるだけ。うち台湾と韓国の各1件では「違法利用の認識だけでは著作権侵害のほう助にならない」と無罪、台湾の別の1件は「著作権侵害の予見性があった」と有罪になり、判断は分かれた。
[削除] [修正]   .

□関連記事一覧

[back]


返信する場合は以下のフォームから

HOME | TREE表示 | BOX表示 | 使用上の注意 | 過去ログ | 文字検索 | 管理

【小規模PHP製作所】